• エックス
  • youtube
  • facebook
  • Q&A
  • 11:00
  • 16:00

明治座創業百五十周年記念

『壽祝桜四月大歌舞伎』


2カ月連続で歌舞伎を上演!
150周年の祝祭に名優たちが至芸で魅せる!

公演期間

2023年4月8日(土)初日~25日(火)千穐楽

新着情報

公演内容・キャスト

<昼の部>11:00開演

『義経千本桜 鳥居前』

兄頼朝から謀反の疑いをかけられ都落ちしようとする源義経のもとに、愛妾の静御前がやってきます。義経は静の同道を許さず、代わりに“初音の鼓”を自らの形見にと預けます。一人残され追手に捕らわれそうになった静は、家臣の佐藤忠信に助けられます。その働きを見て義経は、忠信に静の守護を託し、西国へと落ち延びてゆきます。静に付き従う忠信はどこか不思議な雰囲気を漂わせるのでした。 義太夫狂言の三大名作の一つ『義経千本桜』より、様式美に満ちた一幕をご覧いただきます。

佐藤忠信実は源九郎狐 片岡愛之助
武蔵坊弁慶 中村 歌昇
静御前 片岡千之助
亀井六郎 市川 男寅
逸見藤太 中村種之助
源義経 上村 吉弥

『大杯觴酒戦強者』(おおさかづきしゅせんのつわもの)

足軽の原才助は内藤紀伊守に仕え、大の酒好きでいつも昼間から酔っ払っています。そんな才助はある日、紀伊守から、酒豪で有名な井伊掃部頭直孝の酒の相手をするように言いつけられます。二人は飲み比べをし、才助の飲みっぷりのよさに直孝も機嫌がよくなります。才助は酔うままに戦場の物語をはじめますが、その正体を武田の旧臣馬場三郎兵衛であると見破られて…。
河竹黙阿弥が初世市川左團次の為に書いた、酒を主題にした痛快な内容で、明治座の太夫元であった初世左團次にゆかりの深い作品をお楽しみください。

足軽原才助実は馬場三郎兵衛 中村 芝翫
内藤紀伊守 松本幸四郎
小姓木村采女 中村 莟玉
同 松浦主水 中村歌之助
平岡治右衛門 中村 松江
井伊直孝 中村 梅玉

『お祭り』

神田明神の御祭礼である「神田祭」に浮き立つ中へ、いなせな鳶頭がやってきます。ほろ酔い機嫌の鳶頭は町娘、若い者を相手に、派手に踊って見せます。 江戸の大祭を題材にした清元の舞踊です。江戸の活気と粋で、華やかな風情あふれる一幕をご堪能ください。

鳶頭梅吉 中村 梅玉
町娘お玉 中村 莟玉
若い者公造 市川 男寅

<夜の部> 16:00開演

通し狂言『絵本合法衢』(えほんがっぽうがつじ)

大名多賀家の一門・左枝大学之助は本家横領を企み、家の重宝・霊亀の香炉を盗み取ります。悪事を重ねる大学之助を諫めた重臣高橋瀬左衛門をも騙し討ちにし、駆けつけた瀬左衛門の弟弥十郎に、遺恨のあった軍蔵が瀬左衛門を殺したと平然と嘘を語る大学之助。しかし弥十郎は、大学之助の様子に不審をいだきます。そんな折、霊亀の香炉がふとしたことで瀬左衛門の実弟、道具屋与兵衛の手に入ります。大学之助配下の立場の太平次は、蛇遣いのうんざりお松の力を借りて香炉を奪い取ろうとしますが、企みは失敗。与兵衛は、許嫁のお亀とともに香炉を携え、兄の敵討ちに旅立ちます。一方、太平次は、煩わしいお松も手にかけ、大学之助と次々と悪事の限りを尽くし…。
大学之助と太平次という冷酷な二人の悪人を主人公に据えて悪の魅力を存分に描く、四世鶴屋南北ならではの仇討狂言の傑作です。

左枝大学之助/立場の太平次 松本幸四郎
うんざりお松/弥十郎妻皐月 片岡孝太郎
道具屋与兵衛 中村 歌昇
松浦玄蕃/升法印 大谷廣太郎
お亀 中村種之助
お米 片岡千之助
孫七 中村歌之助
番頭伝三 嵐 橘三郎
後家おりよ 上村 吉弥
佐五右衛門 松本 錦吾
関口多九郎 中村 松江
太平次女房お道 市川高麗蔵
高橋瀬左衛門 中村 芝翫
高橋弥十郎後に合法 中村又五郎

おすすめ情報

『壽祝桜四月大歌舞伎』公演プログラム


本作品の公演プログラムの発売が決定いたしました。
ここでしか読むことのできない内容が詰め込まれた一冊をご観劇の記念にぜひお買い求めください。

◇A4サイズ、本文56ぺージ 2,000円(税込)
・演目の解説とみどころ、あらすじ
・明治座で上演された演劇
・出演者のことば
など

劇場、またはオンラインショップ 「Online明治座横丁」にて4月8日(土)11:00から販売いたします。
ご購入はこちらから
※Online明治座横丁のURLは発売開始日時より有効になります。

舞台裏見学会のお知らせ!
明治座の舞台機構を間近で見てみませんか?
≪どなたでもご参加いただけます!≫


明治座の舞台機構を実際に体験していただける「舞台裏見学会」を実施いたします。

『壽祝桜四月大歌舞伎』の昼の部開演前、舞台スタッフが明治座の舞台機構を実際に動かしながらご説明します。たくさんの名優たちが立った明治座の舞台に、実際に上がることもできます。舞台の上から客席を見たり、いつもとは違う体験をお楽しみください。見学会中、写真撮影もOK!また、当日のチケットをお持ちでない方も参加OKです!

【開催日】
4月14日(金)
4月15日(土)
4月23日(日)

【時間】
9時40分~10時5分(約25分間)
※受付開始:9時30分

【参加料】
700円(税込)

【申込期間】
4月6日(木)正午12:00~
※定員に達し次第、受付を終了いたします。

【お申込み方法】
インターネット予約「席とりくん」

【ご予約前にお読みください】
※当日のチケットをお持ちで無い方も、お申込み・参加が可能です。
※車いすをご利用のお客様は、お申込み後、ご参加の前日17時までに明治座チケットセンターへご連絡ください。(明治座チケットセンター:03-3666-6666)
※録音録画、舞台装置等に触れることはご遠慮ください。
※未就学児童のご参加はご遠慮ください。

【お問い合わせ】
明治座チケットセンター 03-3666-6666(10:00~17:00)

合同取材会へ30名様をご招待!
『壽祝桜四月大歌舞伎』の合同取材会へ30名様をご招待いたします。
出演者が公演への意気込み、見所をお話しします。
※終了いたしました


【日程】2月27日(月)
【時間】10時30分受付開始
【場所】東京都港区新橋

【応募開始】2月24日(金) 15時
【ご招待人数】先着30名様

詳細・ご応募はこちらから

「明治座めーる倶楽部」先行予約限定!!
明治座を楽しむプラン!
150年伝統の味とともに、明治座での一日を心ゆくまでお過ごしください。


明治座創業150周年を記念して、一等席のチケットに、幕の内弁当とお土産がセットになった限定プランをご用意いたしました。

幕の内弁当久松とお土産セット

【販売内容】
一等席+お食事(幕の内弁当 久松)+お土産(明治座まんじゅう10個入り)

【販売価格】
18,400円相当→特別価格17,000円(税込)

【対象公演】
全日程(貸切除く)

【受付期間】
「明治座めーる倶楽部」会員限定<先着>先行予約 2月11日(土・祝)~15日(水)※受付終了

【ご予約方法】
インターネット予約「席とりくん」

【お品書き】
<食事>玉子焼き・桜鯛桜花焼き・昆布巻き・帆立たらこ和え・花酢蓮・筍の木の芽味噌焼き・天豆団子・太刀魚八幡巻き・こごみの天ぷら・タラの芽の天ぷら・椎茸天ぷら・筍の若草揚げ・獅子唐揚げ・花弁百合根・春大根のスープ煮・南瓜・菜の花・人参・あいなめ吉野煮・花麩・俵形御飯・黒胡麻・漬物・お吸い物

【アレルギー】
<食事>卵・小麦・乳・海老・蟹 <土産>小麦・乳・やまいも・大豆(製造工場では卵・落花生・そばを含む製品を製造しています)

【ご予約前にお読みください】
・お食事は休憩時間(30分)に、食堂でお召し上がりください。
・当プランは、観劇チケットと一緒にお食事券が発券されます。ご観劇当日、休憩時間に食堂へ直接お越しください(休憩時間・食堂場所は券面に記載しております)。お土産はお食事の際にお渡しいたします。
・予約済みのチケットを当プランに変更することはできません。
・予定数に達し次第、受付終了となります。
・予告なく一部内容が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

インターネット予約「席とりくん」限定!!
イヤホンガイド付きプラン


同時解説音声ガイドで歌舞伎をもっと楽しく!
一等席のチケットに、イヤホンガイドがセットになったプランです。

<さらに>ご観劇前に演目を予習! 3/20(月)までのご予約で【演目解説Web講座】つき!

イヤホンガイド付きプラン

<イヤホンガイドとは?>
舞台の進行に合わせてあらすじ・配役・衣裳・道具・歌舞伎独特な約束事などを、タイミング良く、楽しくご説明する「同時解説」音声ガイドです。

【販売内容】
一等席+イヤホンガイド引換

【販売価格】
15,700円(税込)

【対象公演】
全日程(貸切除く)

【受付期間】

「明治座めーる倶楽部」会員限定<先着>先行予約 2月11日(土・祝)~15日(水)
一般販売:2月26日(日)10:00~ご観劇2日前

【ご予約方法】
インターネット予約「席とりくん」

〔演目解説Web講座とは?〕
◆Web講座は、観劇前後など自由に何度でも視聴できる映像講座です。
◆配信期間中は何度でも視聴OK!

3月20日(月)までに「イヤホンガイド付きプラン」をご予約の方を対象に、イヤホンガイド解説者による「演目解説Web講座」動画視聴URLをメールでお送りいたします。
視聴URL は3月25日(土)頃、「席とりくん」登録メールアドレス宛にお送りいたします。meijiza@meijiza.co.jpからのメールを受信できるようご設定ください。

〔講座内容〕ご購入の公演によって講座内容が異なります。
・昼の部を購入:歌舞伎基礎講座(15分)+昼の部 演目解説講座(15分)
・夜の部を購入:歌舞伎基礎講座(15分)+夜の部 演目解説講座(15分)

※ご視聴にはインターネット接続が可能なスマートフォン・パソコンが必要です。
※視聴期間:URL配信後~4月25日(火)

【ご予約前にお読みください】
・当プランは、観劇チケットと一緒にイヤホンガイド引換券が発券されます。ご観劇当日、「イヤホンガイド受付」でご提示のうえ、イヤホンガイドとお引換えください。
・予約済みのチケットを当プランに変更することはできません。

動画

中村梅玉コメント
中村又五郎コメント
中村芝翫コメント
片岡孝太郎コメント
松本幸四郎コメント
片岡愛之助コメント
市川高麗蔵コメント
合同取材会

チケット情報

公演スケジュール

[公演期間]
2023年4月8日(土)初日~25日(火)千穐楽

[開演時間]
昼の部11:00/夜の部16:00

4月曜日11:0016:00
8日
9日貸切
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日

ご観劇料(税込)

一等席(1階席/2階席正面)15,000円
二等席(2階席左右)7,500円
三等A席(3階席正面) 5,000円
三等B席(3階席左右)3,000円
U25チケット(一等席エリア内)9,800円

※未就学児童の入場はできません。
※車いすスペースは明治座チケットセンター及び明治座切符売場にて販売いたします。
※三等B席は舞台の一部が見えづらい可能性のある座席です。

≪U25チケットについて≫
※一等席エリア内からお席をご用意いたします。お席の場所はお選びいただけません。
※公演当日25歳以下の方が対象。
※ご観劇日当日、身分証明書(コピー不可)をご提示ください。
※お電話でのお取り扱いはございません。
※一般販売(2月26日10:00~)より、明治座インターネット予約「席とりくん」、チケットぴあにて販売いたします。

上演時間

昼の部夜の部
義経千本桜
鳥居前
11:00~11:45絵本合法衢
立場の太平治
16:00~16:50
幕間(30分)幕間(15分)
大杯觴酒戦強者12:15~13:25絵本合法衢
立場の太平治
17:05~18:00
幕間(30分)幕間(30分)
お祭り13:55~14:15絵本合法衢
立場の太平治
18:30~19:45

座席表

※花道あり

チケット購入

<先行販売>

「明治座めーる倶楽部」会員限定インターネット先行予約

先着先行予約:2月11日(土) 12:00~15日(水) 17:00※受付終了
「明治座めーる俱楽部」には、インターネット予約「席とりくん」から無料でご入会いただけます。

電話先行予約

2月23日(祝・木) 10:00~2月24日(金) 17:00※受付終了

<一般発売>

電話

2月26日(日) 10:00~
明治座チケットセンター
03-3666-6666(10:00~17:00)

インターネット予約

2月26日(日) 10:00~

明治座切符売場

3月1日(水) 10:00~
※窓口販売用のお取り置き席はございません。

プレイガイド

チケットWeb松竹:
https://www1.ticket-web-shochiku.com/t/
※明治座に切符引取機を公演期間中のみ設置いたします。

チケットホン松竹(10:00~17:00)
0570-000-489または、03-6745-0888
(窓口販売2/28以降:歌舞伎座・新橋演舞場・サンシャイン劇場・南座・大阪松竹座)
※窓口販売別枠でのお取り置きはございません。

チケットぴあ:
https://w.pia.jp/t/meijiza-kabuki2023/

イープラス:
https://eplus.jp/meijiza-kabuki2023/

ローソンチケット:
https://l-tike.com/meijiza-kabuki2023(Lコード:37944)

グループ観劇

お申込み、お問い合せは明治座営業部まで
03-3660-3941(9:00~18:00)

10名様以上のグループ観劇
予約受付中!!

お問い合わせ

明治座チケットセンター
03-3666-6666 (10:00~17:00)

イベント開催時のチェックリストはこちら
(2023年4月5日更新)

文化庁 劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業